2021年6月15日 / 最終更新日 : 2021年6月16日 sanba_user 動画配信 マタニティ・ヨーガ 第三弾 腰痛に効くポーズや呼吸法、リラックスできるポーズをご紹介します。 マタニティ・ヨーガで、自分の心と体の声を聴く時間、お腹の赤ちゃんとの時間を取り入れてみてくださいね。
2021年4月23日 / 最終更新日 : 2021年4月26日 sanba_user 研修会等案内 令和3年度第1回研修会 クリニカルラダー研修の承認を得ました 令和3年度第1回研修会において助産実践能力習熟段階(クリニカルラダー)研修の承認を得ました。 申し込みは5月6より開始します。 皆様のご参加をお待ちしております。
2021年4月8日 / 最終更新日 : 2021年4月8日 sanba_user 動画配信 マタニティ・ヨーガ 第二弾 マタニティ・ヨーガ第2弾はお産に向けての身体づくりとして3つのポーズをご紹介します。 自分の心と身体の声を聴きながら、一緒に気持ちよく身体を動かしましょう。
2021年3月4日 / 最終更新日 : 2021年3月4日 sanba_user 動画配信 マタニティ・ヨーガ 第一弾 お産に向けての身体づくりとしてマタニティ・ヨーガをご紹介します。 マタニティ・ヨーガは心と身体に良い効果をもたらします。 毎日少しずつ続けられるポーズを紹介していますので、動画を見ながら是非一緒におこなってみてください。
2021年2月17日 / 最終更新日 : 2021年2月17日 sanba_user お知らせ 子育てオンラインお茶会のご案内 子育て・女性健康支援センターでは初の試みとして、オンラインで助産師とつながるお茶会を企画いたしました。 ご自宅から気軽に参加してみませんか。 日時:2021年3月5日(金)10:30〜11:30 参加費:無料 対象:子育 […]
2021年2月4日 / 最終更新日 : 2021年2月4日 sanba_user 動画配信 卒乳・断乳のお話 助産師による卒乳と断乳のお話です。 卒乳と断乳の違い、断乳時期の目安 や 断乳に向けて気を付けること、 断乳・卒乳時のケアや自分で搾乳をする方法などをお伝えします。
2021年1月24日 / 最終更新日 : 2021年1月24日 sanba_user 研修会等案内 令和2年度 第4回~6回 研修会のお知らせ *第4回~6回研修会はすべてZoomによるオンライン研修です。 *茨城県委託事業のため参加費は無料となっています。 *参加要件は茨城県内に勤務または在住する助産師資格を有する方です。 *申し込み締め切り日までにFAXまた […]
2020年11月9日 / 最終更新日 : 2020年12月4日 sanba_user 研修会等案内 第3回研修会「母乳栄養と離乳食に関する支援」申し込み受付終了のお知らせ 本研修会は定員に達したため期日前ではありますが申し込みを締め切らせていただきました。 大変申し訳ありませんが何卒ご了承くださいますようお願い致します。 茨城県助産師会事務局
2020年10月19日 / 最終更新日 : 2020年12月4日 sanba_user お知らせ 令和2年度 第24回いいお産の日IN水戸 開催中止のお知らせ 今般の新型コロナウイルス感染症の影響下で皆様もご苦労されている ことと存じます。例年通り開催に向けて準備をしてきた 所ですが、感染拡大防止の観点から今年のイベントは中止とさせて いただきました。 来年は新しい生活様式に合 […]
2020年10月16日 / 最終更新日 : 2020年12月4日 sanba_user 動画配信 健康教育動画「母乳育児はじめの一歩」第2弾 今回は前回に続く 第2弾として 授乳生活のポイントについてです。 授乳生活で大切なポイントや簡単にできる自分自身の身体のケア、授乳時の姿勢などについてお伝えします。